2021年6月

1/5ページ
  • 2021.06.30

国龍大明神、罔象女命【白川吉見神社・白川水源】熊本県阿蘇郡南阿蘇村【神社・パワースポット】

国龍大明神、罔象女命【白川吉見神社・白川水源】 熊本県阿蘇郡南阿蘇村【神社・パワースポット】 白川吉見神社は阿蘇神社の末社として、 古代より水源の守護神として尊崇され、 境内の中央から涌水する大泉流は、 これより西方南郷谷及び菊池南部熊本飽託の肥後平野を潅流して 幾千ヘクタールの水田を養い湧水池は肥後名勝の一つに数えられた。 元禄14年(1701)6月、 第5代肥後藩主・細川綱利公が山狩の際参拝さ […]

  • 2021.06.29

【オンライン 写経・写仏体験】お家で写経・写仏をする際の作法を動画で公開! / 無料ミニ写経用紙ダウンロードできます。/豊橋のもみじ寺 普門寺「オリジナル写経・写仏用紙」郵送受付しています!

無料ミニ写経用紙のダウンロードは、以下のリンクから。 https://blog.goo.ne.jp/fumonji2010/e/b35a374de81cce7c5030871163b5885d オリジナル写経・写仏用紙の郵送申し込みは、以下のリンクから。 https://fumonj.cart.fc2.com/ 「普門寺の永代供養 樹木葬・納骨堂・家族型供養墓」 ※宗派不問、生前予約可能です。 豊 […]

  • 2021.06.28

【女子ひとり旅vlog】ひとつだけお願い事が叶う鈴虫寺に行って見た!

ソロトリップマニアのLaniです! 今回は、京都市民の間で知らない人がいない位有名な 鈴虫寺に行ってきました。 お願い事を具体的(?)にお願いして、そのお願いが叶ったら お礼参りに訪れてまた次のお願い事をするそうなんです! そしてお願い事が叶うだけやなくて、住職様の説法も人気の一つで 30分もしてくれはるんですが、楽しくてあっという間に時間が過ぎちゃいました。 京都に来られた時にはぜひ、訪れてお願 […]

  • 2021.06.27

【開運】番外編!御朱印帳のご紹介第6弾 /GOSHUIN/ japanese shrines and temples!

番外編!御朱印帳のご紹介第6弾 第226弾 GOSHUIN/ japanese shrines and temples! 今回は番外編と致しまして御朱印帳のご紹介第6弾をやらせて頂きました。 今回ご紹介致しました御朱印帳は今年の二月から五月までに頂いた神社の御朱印帳です。 今はあちこちと行けないので絵ノ木の住まいがある埼玉県の神社が多いのですが、次は遠方へも行きたいものです。いつになることやら。 […]

  • 2021.06.23

放課後妄想部 第121話 柏神社 諏訪神社 限定御朱印 御朱印

みなさんこんにちは、放課後妄想部です。 さて、2019年春の千葉ラストは柏神社と諏訪神社です。 社務所の時間ギリギリに柏神社を参拝したのですが、 柏神社にて諏訪神社の御朱印も頂けるということで、 そのまま徒歩で(600mだそうです)諏訪神社へ参拝しました。 サムネを作るのに柏神社と諏訪神社の社殿を並べてみたらそっくりで、 参拝時には気が付かなかったので、驚きました。

1 5